日语造句练习

2024-09-10

日语造句练习(精选10篇)

日语造句练习 篇1

通訳訓練方法

翻译训练法不仅可以提高翻译能力,而且对于日语学习者来说,还可以有效的提高我们的汉语和日语的综合能力。1跟读(シャドーウイング)所谓跟读,根据字面意思就是像影子一样学别人说话,方法是一边听别人说的话,在1-2秒钟之后,一边以同样的语调和速度进行出声模仿练习。跟读是一个需要高度注意力的非常严格的训练方法。要做好跟读需要注意的是: 1)首先对跟读内容要理解

2)在跟读时注意原声资料里话语中的停顿与话语的强弱

2复述(リプロダクション)

将听到的语言按照原样进行重复的训练

我们在进行练习时,先从复述一个词汇,短语开始,再不断进行扩大延长到一个长句子。复述是强化我们记忆力的一个不可或缺的重要训练。

3视译(サイト・トラスレーション)

视译是一种常见的翻译形式,就是一边看原文一边出声翻译出译文的翻译形式 会议常采用这种翻译形式,也是非常好的练习方法。

还有一种称为“音读视译”的方法,就是将原文用较慢的语速读出来,接下来眼睛离开原文把原文出声的翻译出来。

第一课

東京案内

キーワード

原宿(はらじゅく)

竹下通り(たけしたどおり)秋葉原(あきはばら)賑わう おしゃれな 雑貨

オープンカフェ 軒を連ねる

一見(いっけん)

雑然とした(ざつぜん)いわゆる 原宿らしさ 裏原宿

情報をキャッチする 電気街

アニメ・コミック専門店 フィギャア

ゲーム関連専門店 オタクの聖地 歩行者天国 コスプレ

新宿案内

それでは、新宿の地図を使って、皆様に新宿をご案内いたします。新宿駅は一日に350万人が乗降する日本の一のターミナル駅です。駅構内の人の多さと混雑は東京駅を凌ぎ、初めて新宿駅を訪ねた人は人の多さにまず異様な雰囲気を感ずるでしょう。

地盤が堅固で高台にある新宿駅は駅構内の地下が開発され、地下道と地下街が発達しています。

“新宿駅”といっても各線のホームは構内外の周辺に散在し、各線共に新宿駅と称しているので不馴れの人にとっては地下道で戸惑います。歩いているうちに東西南北の方角が全く分からなくなることもあります。

新宿の大開発が行われて、最初に建築された高層ビルは京王プラザでした。その次々と高層ビルができ、一躍新宿が日本一の高層ビル街となりましたが、なかでもビッグトピックスになったのは東京都庁でした。

東京駅の東口と西口を結ぶ地下通路は新宿3丁目方面から東京都庁辺りまでと、歌舞伎町界隈までを一帯にする大規模な地下街となっています。

歌舞伎の界隈は飲食店と風俗店が密集しており、夜通し賑わっています。裏路地を一人歩きをすると昼間でも客引きに声をかけられることがあるので、間違わないように注意して歩きましょう。

西口正面の一角にある電化製品の格安量販店は“ヨドバシカメラ”本店です。カマラ、パソコン、オーディオ、家庭電化製品の販売でヨドバシ=淀橋の名前を全国に知られています。電化製品を買い求めたい方はぜひ寄ってみてください。

南口側に高島屋、東急百貨店、紀伊国屋、レストラン街があり、ショッピングとグルメが楽しめます。

乗降:じょうこう 上下车 ターミナル: 交通枢纽 凌ぐ:しのぐ 超过,凌驾 地盤:じばん 地盘,地面 堅固:けんご 坚固

高台:たかだい 高台,高地 構内:こうない 建筑物内部 散在:さんざい 分散在 不馴れ:ぶなれ 不熟悉

戸惑う:とまどう 迷惑,找不到头绪 方角:ほうがく 方向

京王プラザ:けいおうプラザ 京王购物广场 一躍:いちやく 一跃 トピック: 话题

歌舞伎町:くぶきちょう 歌舞伎町 界隈:かいわい 一带 夜通し:よどおし 彻夜 裏路地:うらろじ 小巷

客引き:きゃくひき 拉客的人 格安:かくやす 低价格

量販店:りょうはんてん 量贩店 高島屋:たかしまや 高岛屋百货店 東急:とうきゅう 东急百货店

紀伊国屋:きのくにや 纪伊国屋(书店)

大连导游 学习要点:

1学习导游的基础知识

2如何翻译固有名词和简称

大家早晨好,我叫刘小宇,是今天的导游。今天我们一起游览旅顺和大连,希望大家能度过一个愉快的周末。请多关照。

首先为大家介绍一下今天的日程。我们上午去旅顺的著名景点203高地,大约需要一个小时车程。在那里大概呆一个小时,然后我们返回市内,中午在星海广场的“星海渔港海鲜酒店”就餐,然后在星海广场散步一个小时。下午2点半左右出发沿着滨海路观赏北大桥,老虎滩等大连的海景,4点左右返回宾馆。全程大约需要6个小时。

大家请往右边看,现在我们经过大连火车站,最早是日本设计师设计,据说和上野车站的风格比较相似。虽然经过几次改造,但外观仍保留了原来的设计风格。从这里可以乘火车到达北京、哈尔滨、长春等城市。火车的条件非常好,如果列车旅行感兴趣的朋友,可以尝试一下。

现在我们进入中山路,和中国的许都城市一样,中山路是大连的主干道。道路两旁栽种着巨大的法国梧桐树,这些树的树龄都有几十年了。日本也可以经常看到这样的树吗?

现在左边看到的是星海广场,据说这里是亚洲最大的广场。是大连有代表性的景点,20年之前,这里是一片滩涂,也是从事海带和裙带菜养殖的地方。现在全部进行了填埋建设了很多展览馆、办公楼和高级饭店,每年都举办很多国际展览会及大型商务演出活动。这些活动有很多是和日本相关的,有很多日本朋友来参加。周末等假日,大连人很喜欢在广场上散步,中午在这里请大家品尝大连海鲜。

现在我们左侧经过的是海星公园,这是大连著名的海滨公园和海水浴场。即使冬天也有冬泳爱好者在游泳。道路右边的有轨电车是大连具有代表性的交通工具,这条电车线路也有70多年的历史了,由于大连的发展现在长度比10年前延伸了2倍。

我们看到右边有很多新的建筑,这就是大连的高新技术产业园区。园区建设始于1996年,主要是软件外包业和生物工程和动漫产业等2000多家企业在这里投资,在这10多年取得了很大的发展,现在正在进行第二期工程的建设和招商。

现在我们已经进入了旅顺口区,马上就要到达203高地景点了,现在是9点50分,下车后是自由参观,1小时之后,也就是11点在停车场集合,希望大家遵守时间。(中略)

日语造句练习 篇2

《大家的日语初级1听力练习25》是针对《大家的日语1》各课学习项目编写的配套听力教材 (包括2张CD和听力内容原稿) , 由日本株式会社スリーエーネットワーク出版社编著并出版, 2003年12月2日第1版出版发行, 本文分析的是2008年3月17日第5版。据日本株式会社大谷书店就日语教材的相关统计显示, 该教材自2009年到2012年蝉联日本“日语教育机构最常用书籍及教材清单 (1) ”中最常用的4本日语听力教材之一。

该教材出版社介绍该教材有如下教学效果“在该教材中, 设置了以学习者为核心的较多场景, 然后就学习者在该场景下如何获取必要信息为中心进行听力训练。其中涉及到的句型、词汇都是参照《大家的日语1》, 新出单词都标有汉语、英语、韩语解释。在进行听力练习的同时, 也有帮助学习者熟悉日语会话进程的额外教学效果的教材”。

二、教材分析

在本节里将从该教材录音资料、插图、单词解说等入手, 对该教材的不足进行分析。

(1) 录音

1、录音资料的例子与下文的练习

题没有分开, 且由例子进入正题时无时间间隔, 无法判断学生是否立刻理解了题意;

2、每课3-4题, 每题只有一个音频;

题中包含的几个小题的音频没有隔开, 不便于需要重复播放个别小题时使用;

3、对于初级前期的学习者来说, 速度稍快、难以一次听明白, 例如第7课问题3等;

4、个别会话稍不自然, 文脈异样,

例如第2课问题2-3、第5课问题1、第8课问题2的例子等;

5、提问和问题冲突, 例如第6课问题4等;

6、个别配音的声音与角色不符,

例如第3课问题3-2韩国女性的声音、第9课问题1-1和2-2、第20课问题2-2等;

(2) 新出单词的解说

1、均伴有汉语、英语、韩语的解释, 却没有用日语进行解说;

2、个别单词前后出现2次, 但是前后的解说有出入。例如“仕事”这个单词分别在第1课和第3课出现, 在第1课的解说为“工作”, 在第3课的解说为“工作、职业”增加了“职业”这一内容;

3、较第Ⅱ点不同, 个别单词的解说虽重复出现, 但是解说未变, 这种重复是否有必要?

例如“何と言います”分别在第14课和第17课各出现1次, 合计出现2次;“携帯電話”在第15课出现2次、在第18课出现1次, 合计出现3次;“ボランティア”在第24课里出现2次;这里在一课内就重复出现的有“ボランティア” (第24课2次) 和“携帯電話” (第15课2次) 。

4、个别单词的外语解说不到位。例如第11课问题1中出现的“注文します”, 该题为在餐馆点餐时候的会话, “注文します”用汉语中的“点单“这个词来解说更合适。“订”这个词在汉语中通常用于提前订单或者进行预约的场合;第14课中的“同じ”这个单词, 汉语意思被解说为“同一个, 同样”, 但是“同一个”和“同样”这两个词包含的意思不完全相同, 有的时候是有出入的。比如“同样的房间”可以译为日语的“1つの部屋 (同一个房间) ”, 也可以译成日语的“同じタイプの別の部屋 (同样类型的别的房间) ”;第25课问题2的“予定”被解释为汉语的“预定”, 但该题的内容为某天各时段的具体安排, 比起“预定”, 解说为“计划, 安排, 日程”更合适;

5、个别单词解说稍古老。例如“ボランティア”这个词在该教材中被译为汉语的“社会福利活动自愿参加人员”、韩语的“봉사활동”;“ボランティア”这个日语是来自英語的“Volunteer”, 现代汉语里英語的“Volunteer”被称为“志愿者”, 相较“社会福利活动自愿参加人员”这个书面化解说更白话文化易理解;另外在最近的韩语里英語的“Volunteer”被叫做“보란데이아”, 相比较下“봉사활동”这个称呼则稍显古老;

三、分析总结和考察

《大家的日语初级1听力练习25》这本教材如出版社所介绍的那样能有针对性地对学习者的听说能力进行训练, 内容上难易适中, 较能增强学习者的自信心, 即有助于缓解对日语听说不擅长或有抵触心理的学习者的压力, 比较适合初学者或学生课外自习使用。

但相较《大家的日语》系列的其他教材, 该教材的普及稍慢目前在中国没有直接发行, 原版书价格昂贵 (含税单价2100日元) 。该教材还存在如上所述的较多不足, 练习的效果在一定程度上会受到影响, 特别是录音资料上的不足。长野等 (2) (2001) 提出要多利用日常生活中存在各种各样的杂音, 让学习者练习在各种杂音影响下如何截取所需要的信息, 这种训练对于日语学习者来说非常重要。这个不仅是《大家的日语初级1听力练习25》面对的问题, 也是其他日语听力教材所共同面临的一系列问题之一。

本文主要就《大家的日语初级1听力练习25》这本教材在录音、单词解说方面的不足进行了分析, 希望能给教材编写提供一些参考。为了提高日语学习者的听说能力, 就要使日语听力教材的练习效果和实用效果更好的结合, 进一步完善日语听力教材是很必要的。那么什么是听力教材必须具备的因素、制作录音资料时什么因素是最重要的、教材内容该如何进行编辑、如何实践教材的使用效果等等问题都亟待解决。

参考文献

[1]日本株式会社大谷书店日语教育机构最常用书籍及教材清单 (2012年2月27日现在) http://otanishoten.jp/kikansiyorist.html, 2012-05-03.

日语造句练习 篇3

【关键词】传统的日语练习 任务型练习

一、引言

在外语学习过程中,要提高外语能力需要进行大量的语言练习。近年来,随着众多国外的外语教学理念不断涌入我国,“互动”、“培养交际能力”、“发挥学习者的主动性”等概念成为了外语教学中的关键词,语言练习也随之发生变化。以大学日语专业为例,纵观教科书中练习,可以发现练习逐渐由强调语言知识的复习向强调语言的实际应用转变。上世纪90年代出版的《新编日语》(上海外语教育出版社)中的练习大都以拼写单词、替换练习、填空、汉译日、阅读等题型构成,而本世纪初出版的《综合日语》(北京大学出版社)中,除了替换练习等一些传统的练习以外,又加入了一些任务型的练习。任务型练习是指通过运用外语来完成实际课题的练习方式。例如,为了搞清班上同学的家庭情况,两人一组互相询问、或者为了筹备一场晚会,班上同学一起商量具体事项等等。在这些活动中,外语成为交流的工具,学习者需要运用外语来解决这些实际问题。任务型练习被认为是有助于培养学生外语的应用能力的一种方式,越来越多的教科书将此类练习编纂入册。然而,杨(2008)指出,在实际的教学实践中任务型练习并不一定能够收到预期的效果。杨在分析其原因时指出在外语教学中不能盲目地跟从国外的教学理念,应该在结合中国的文化、社会背景,充分考虑到学习者的特性的基础之上探寻出一条适合中国国情、中国学习者的教学路线。以下本文以杨(2008)的实践研究中的观点为依据,对传统的日语练习题和任务型练习题进行分析和探讨,从中找出各自的利弊。

二、杨(2008)的研究

杨(2008)以大学日语专业1年级精读课为对象,在精读课的练习课中导入了任务型的会话练习活动和翻译练习活动。会话练习活动和翻译练习活动都以注重日语的实际运用为目的,以小组学习的方式展开。会话练习活动通过分角色练习会话、采访等方式进行。翻译练习活动以汉译日的方式进行,翻译练习的课题是将班上同学写的中文短文译为日语。

经过一段时间的课堂实践后,杨对学习者进行了采访调查,发现学习者对会话活动持有否定态度,而对翻译活动持有肯定态度。关于会话活动,学习者反映“虽然会话活动花费的时间不少,但是效率却很低,不如老师带着做语法练习好”;“会话活动中虽然大家都在说日语,但是因为没有老师的及时纠正,所以从头到尾都不知道自己的日语说得正确不正确”;“学生的日语水平还不高,活动中很多同学都用了中文,达不到练习的效果”等等。关于翻译活动,学习者认为,“翻译活动中学习者之间的交流互相启发”;“通过讨论得出的结果印象非常深刻”;“翻译课题有故事情节,不枯燥”;“通过翻译练习知道了以前学的那些句型应该什么时候使用了”等等。

杨分析了这两种不同的评价背后的原因,认为由于会话练习活动单方面追求语言运用,而忽视了学习者重视的语言形式这一侧面,因而活动收到了学习者的抵触。而翻译活动兼顾到语言形式和语言运用两方面,因而学习者对翻译活动给予了肯定性的评价。针对这一情况,杨指出由于中国学习者注重语言形式的正确性,在开展语言练习活动时,要从语言的形式和语言的实际运用两方面下手。

下面以上述杨的观点为依据,对于传统的日语练习和任务型练习进行梳理和分析。

三、传统的日语练习

在赵(2006)的研究中对于传统的日语练习做了分类和归纳。赵对大学日语专业主要采用的4套日语教材的练习进行了分类。其分类结果如下。

(1)发音练习。包括比较发音不同、朗读短文等。

(2)标注练习。包括给汉字注假名、看假名写汉字等,属于词汇方面的练习。

(3)活用形练习。这一部分主要练习形容词、动词、助动词的词尾变化。

(4)词汇练习。主要题型为填空题和选择题,主要练习动词、形容词、副词的使用方法。

(5)句型练习。包括替换练习、日译汉、汉译日等题型。

(6)阅读练习。

(7)会话练习。包括看图说话、分角色对话等题型。

上述分类(1)至(7)的练习基本上以词汇、语法练习为主,强调对词汇、语法点、句型的掌握。题型基本与笔试考试题型对应,通过这些练习学习者能够掌握正确的日语。但是,这类练习没有重视语言的运用。蔡(2006)中指出,日语专业学习者的一个最大的问题就是,经过4年的学习学习者有关日语知识掌握了不少,但是却不会运用。这与“重语法而轻运用”的课堂学习是有很大关系的。从上面的分类中也可以看出,除了(6)、(7)以外,几乎所有的练习都是围绕着语法、句型、词汇展开的。以(5)中的翻译练习中的汉译日为例,翻译基本上是从书上课文中找出来的句子,让学习者将汉语改写为日语。学习者参考书上的课文就可以轻易写出,因此学习者认为这样的练习基本上没有什么要考察的东西在内(杨2008)。正如学习者所说,这样的练习基本上是为了让学习者掌握句型而设置的。其意图在于通过多次的模仿来使学习者记住句型、语法。对于这样的练习,学习者又是如何评价的呢?在杨(2008)的采访调查中,学习者指出上述教科书的练习过于死板、机械,练习过于形式化,感觉比较枯燥。学习者最希望期盼的练习是“教科书以外的应用练习”(杨2006)。

传统的语言练习对于打下扎实的语言具有一定的帮助,但是却不利于学习者实际语言运用能力的培养。要培养学习者实际的语言运用能力,有必要在课堂上加入以语言交际为重点的任务型练习。

四、任务型练习

冈崎·冈崎(1990)将任务型练习分为4类。具体如下。

(1)基本信息差(information gap)型

a. Q&A(提问与回答)形式的课题。例如,问卷调查活动。

b. 对话形式的课题。例如,问路、采访活动

c.使用照片、图片的课题。例如,bingo游戏、找出图片(中的区别等活动。

(2)分角色练习会话的课题。

在此类课题中,要设置具体的场景,学习者两人一组分别扮演角色A和B进行会话。例如,商量什么时候去游乐园。A只有周六有时间,而B周六想去买书。两人通过实际的对话来解决这个矛盾。

(3)辩论的。以个人对抗或者团队对抗的形式进行,就一个题目正方和反方进行辩论。例如,如何看待媒体宣传的功与过。就这一问题可以将全班分为两组进行辩论。

(4)You are my wife.课题。在此类课题最基本的形式如下。四个学习者组成两组夫妇。每个学习者只知道自己是丈夫(妻子)、要寻找的对方是自己的妻子(丈夫),而不知道除去自己的三个人中哪一位是自己的妻子(丈夫)。学习者各拿着一张卡片。这张卡片的左半边记录着自己作为丈夫(妻子)的信息,右半边记录着要寻找的自己的妻子(丈夫)的信息。为了找到自己的另一半要向其他人询问卡片上右半边的信息,从而确定自己的另一半。

(5)Project work课题 Project work是一种大型的任务型课题。包括筹划班会、制作学校周围地图等等。此种课题一般需要花费较长的时间来完成,需要学习者在课下也要进行筹备工作。

从上述任务型练习的类型可以看出,任务型练习主要目的是通过具体的课题为学习者提供运用语言交流的机会。在前一节中,提到学习者最期盼的是语言的实际应用练习。任务型练习恰好可以满足学习者的这一心愿。然而从杨(2008)的研究中看到的学习者对于会话活动的抵抗可以看出任务型练习并不完全适合中国的日语学习者。这主要是因为受以下两点因素的影响。

第一、任务型练习的最大目的是在于让学习者通过第二语言进行交流,从而促进外语的习得。这类练习是以在第二语言环境中学习的学习者为对象设计的。拿日语教育来说,它是以在日本学习的留学生为对象设计的。学习者来自各个国家,学习者的母语各不相同,他们能够进行的交际语言只有日语,因此在活动中只能通过使用日语来解决课题,运用日语进行交流非常自然。而在中国国内,学习者的母语相同,他们完全可以通过母语-汉语-来解决课题,在活动中日语运用得不自然。学习者用日语传达不了自己要说的意思的时候,会切换成母语去解释,这就使得任务型练习失去了本身的交际意义。

第二、任务型练习强调语言的交际,在活动中对于语言形式的关注较少。这也是由于任务型练习是针对在在第二语言环境中学习的学习者为对象设计的,学习者在日常的生活中有更多的机会去接触第二语言,从生活中能够学到贴切的表达。而对于在中国国内学习日语的学习者来说,他们除了课堂以外没有更多的机会去接触日语,因而对于语言形式的学习比较敏感。再加上长期以来我国的日语教育一直以学习正确的语法、正确的发音为目标,造成学习者比较重视对语言形式的追求。因而只注重交际,不注重语言形式的任务型练习并不适应中国的实际情况。

由上可以看出,由于任务型课题所考虑的对象是在第二语言环境下学习的学习者,与在中国国内学习的学习者面临的具体状况不同,因此在将任务型课题导入我国的日语课堂教学时,在设计活动时,应该注意加入语言形式方面的要素。

五、小结

本文以杨(2008)研究中的观点为依据,对于传统的日语练习和近年在我国新兴的任务型练习进行分析和探讨,认为传统的练习过于死板、机械,不利于培养学习者的日语运用能力,主张在课堂上加入任务型练习。在对任务型练习进行分析之后,发现由于任务型练习是针对在第二语言环境中学习的学习者设计的,与中国国内学习者的实际情况不同,因此在导入任务型练习时,有必要融入强调语言形式的要素。如何在任务型练习中融入带有语言形式的要素,这一具体课题有待在课堂实践中进行探讨。

参考文献

岡崎敏雄·岡崎眸(1990)『日本語教育におけるコミュニカティブ·アプローチ』凡人社

蔡全勝(2006)「中国の日本語教育における諸問題についての考察」『日语教学与教材创新研究—日语专业基础课程综合研究』、高等教育出版社、37-47.

赵华敏(2006)「基礎段階用日本語教科書における練習問題について―中国国内で編集された教科書を中心に―」『日语教学与教材创新研究—日语专业基础课程综合研究』、高等教育出版社、165-174.

楊峻(2006)「日本語の教授と学習の現状と問題―精読に関する総合研究のアンケートから見た場合―」『日语教学与教材创新研究—日语专业基础课程综合研究』高等教育出版社、244-253.

日语简单练习题 篇4

問題A

1.遅くなったので、_3)_学校へ来ました。1)走り 2)走りて 3)走って

2.そんなに急い 国に帰らないで、もっと日本に_2)_ください。1)いて 2)いって 3)いる

3.名前をはっきり 2)__ください。1)かきて 2)かいて 3)かって

4.私は夜早く_2)_、朝早く起きます。1)寝ます 2)寝て 3)寝る

5.王さんの部屋は_3)_明るいです。1)広いと 2)広いで 3)広くて

6.あのデパートの店員はみんな_1)_、親切です。1)きれいで2)きれくて3)きれいに

7.地震のニュースを_3)_、びっくりしました。1)きて 2)ききて 3)きいて

8.部屋が_1)_、風邪を引いてしまいました。1)さむくて 2)さむいで 3)さむかって 9.頭が痛かったので、薬を_3)_寝ました。1)のみて 2)のむて 3)のんで

10.うちの猫が病気で_1_しまいました。1)しんで 2)しって 3)しにて

11.風ですから、窓を__2)てください。1)あいて 2)あけて 3)あきて

12.6時に__1)、子供のお弁当を__、朝ご飯を食べて、仕事に出かけます。

1)おきて、つくって 2)おきって、つくって 3)おって、つくって

13.この橋(4))渡って、まっすぐ行くと駅です。1)へ2)が3)に4)を

14.私は毎朝7時に家(4))出ます。1)を2)が3)に4)で

15孫さんは今どんな仕事を(1))か。1)します 2)しました3)しています 4)していました 16「きのうみたえいがは おもしろかったですよ。」

「()えいがはなんというえいがですか。」1)この 2)その 3)あの4)どのA「ここで サッカーを しても かまいませんか。」B「(3)。」

1)はい、してはいけません 2)はい、してもいいです

3)いいえ、してもいいです 4)いいえ、してもかまいません 18かさは そこ(3))おいてください。1)と 2)が 3)に 4)を

19.ここでは たばこを()は いけません。1)すう 2)すって 3)すった 4)すおう

20.ほかのひとの てがみを(3)は いけません。1)よみ 2)よむ 3)よんで 4)よんだ

問題B

アンさん:

こんにちは、お元気ですか。

今も前と同じ会社で仕事をしていますか。毎日いそがしいですか。アンさんが、3月に国へ帰ってから、私の家は少しさびしくなりました。アンさんが使っていたへやは今はだれも使っていません。父も母もよくアンさんのことを話しています。アンさんはケーキの使い方を教えましたね。私はケーキをときどき作っています。

おととい、アンさんといっしょに行ったこうえんへ高校の友だちと行きました。いろいろな 花がさいていて、とてもきれいでした。そのときに友だちととった写真をいっしょに送ります。またうちに遊びに来てください。恋人を連れてもいいですよ。一人で来てはいけません。ふっふ、冗談です。それでは、また手紙を書きます。

5月7日

日语一级词汇练习(附详细答案) 篇5

次の文の____の部分に入れるのに最も適当なものを、1.2.3.4.から一つ選びなさい。(1)自分の仕事をするのがやっとで、とても人の手助けをする__などない。

1.たゆみ

2.なさけ

3.のぞみ

4.ゆとり

(2)この選手は__が足りないので、いつも最後まで負けてしまう。

1.はげみ

2.はずみ

3.ねぱり

4.むすび(3)テレビが洪水の状況を__に映し出している。

1.ありかた

2.ありさま

3.ありのまま

4.ありよう

(4)指の先に少しけがをしただけなのに、ずいぶん__に包帯をしている。

1.おおげさ

2.おおまか

3.ながなが

4ゆるやか

(5)彼はいつも聞かれたことにはっきり答えず、__ことばかり言っている。

1.あべこべな

2.あやふやな

3.だぶだぶな

4.ふわふわな

日语一级词汇习题七.答案及解析:

(1)4 句意:由于自己的工作勉勉强强的在做,怎么也不会有闲心去帮助人。

たゆみ:「弛み」

表示:松弛,松懈

なさけ:「情け」

表示:仁慈,人情

のぞみ:「望み」

表示:希望,愿望

ゆとり:

表示:宽裕,余地,闲心 根据句意选4

(2)3 句意: 这位选手因为还不够坚韧顽强,到最后总是失败。

はげみ:「励み 」 表示:鼓励

はずみ:「弾み」

表示:弹力

ねばり:「粘り」

表示:坚持不解

根据句意选3

むすぶ:「結ぶ」

表示:结束

(3)3 句意:电视正在如实的放映洪水的情况

ありかた: 「在り方」

表示: 应有的状态,理想的样子

ありさま: 「有り様」

表示: 样子情况

ありのまま: 有りの侭」

表示: 实事求是 根据句意选3

ありよう: 「有り様」

表示: 应有,实情

(4)1 句意:只是指尖受了一点小伤,却非常夸张的缠着绷带。

おおげさ:「大げさ」

表示: 夸张 根据句意选1

おおまか:「大まか」

表示: 粗枝大叶

ながなが:「長々」

表示: 长

ゆるやか:「緩やか」

表示: 缓慢

(5)2 句意:他总是不明确回答听到的事情,只是含糊的说着。

あべこべな: 表示: 相反

あやふやな: 表示: 含糊 根据句意选2

だぶだぶな: 表示: 又大又肥

日语五十音图练习打印版 篇6

ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 ワ行 拨音 あ段

あ か さ た な は ま や ら わ ん

ア段あ段

ア カ サ タ ナ ハ マ ヤ ラ ワ ン い段

い き し ち に ひ み

(い)り(い)

イ段い段

イ キ シ チ ニ ヒ ミ

う段

う く す つ ぬ ふ む ゆ る

(う)

ウ段う段

え段

え け せ て ね へ め

(え)れ(え)

エ段え段 エ ケ セ テ ネ へ メ

お段

お こ そ と の ほ

よ ろ を

オ段お段

オコソトノホモヨロヲ

ウクスツヌフムユル あ行 か行 a ka i ki u ku e ke o ko さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 拨音 ア段ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 ワ行 拨音

sa shi ta chi na ni ha hi ma mi

ya(i)

ra ri

wa(i)

n

イ段

a i ki shi ta chi ni hi mi

ri

n

su tsu nu fu mu yu ru

u)

u ku su tsu nu fu mu yu ru

se te ne he me

(e)

re

(e)

e ke se te ne he me re

so to no ho mo yo ro wo

o ko so to no ho mo yo ro wo

日语造句练习 篇7

中华考试网()【大 中 小】 [ 2011年7月4日 ]

正しいものを选びなさい。

1、车を____赤いのがいいなあ。

a)买えば b)买うなら c)买うと

2、女性は子どもを____、强くなるっていうけれど、本当ですね。

a)産むと b)産むために c)産むので

3、あの人の本当の気持ちを____、どうして泣いたのかよくわかりました。

a)闻いたなら b)闻いてみれば c)闻いてみたら

4、试験の当日病気になった____受けることができませんでした。

a)ために b)からには c)し

5、学生时代にもった勉强____やかったと思います。

a)して b)するなら c)すれば

6、わからないことが____远虑なく闻いてください。

a)あると b)あれば c)あるので

7、この日本语のテキストは外国人でさえできた____、日本人の私にできないわけがない。

a)ので b)のだから c)し

8、こん川が危険だとわかった____子どもたちを泳がせるわけにはいかない。

a)からには b)ので c)ために

答え1 b 2 a 3 c 4 a 5 c 6 b 7 b 8 a

正しいものを选びなさい。

1、将来のことを____散歩する。

a)考えるなり b)考えつつ c)考えたとたん

2、窓を开けた____虫が入ってきた。

a)とたんに b)なり c)やいなや

3、その选手はゴ— ‰に着く____たおれてしまった。

a)とたんに b)なり c)つつ

4、昔住んでいたアパ— ∪はふろも____トイレもついていなかった。

a)なかったり b)なければ c)ないと

5、もう若く____、无理な仕事はしないほうがいいですよ。

a)ないんだし b)なかったら c)なけらば

6、これは大切な书类だから____したら大変だ。

a)よごすなり b)よごせば c)よごしたり

7、都心の住人は年々____ a)减りつつあります b)减るなりします c)减ったりします

8、この写真を____田舎にいたときを思い出す。

a)见ると b)见るなら c)见たし

答え1 b 2 a 3 b 4 b 5 a 6 c 7 a

正しいものを选びなさい。

1、将来のことを____散歩する。

a)考えるなり b)考えつつ c)考えたとたん

2、窓を开けた____虫が入ってきた。

a)とたんに b)なり c)やいなや

3、その选手はゴ— ‰に着く____たおれてしまった。

a)とたんに b)なり c)つつ

4、昔住んでいたアパ— ∪はふろも____トイレもついていなかった。

a)なかったり b)なければ c)ないと

5、もう若く____、无理な仕事はしないほうがいいですよ。

a)ないんだし b)なかったら c)なけらば

6、これは大切な书类だから____したら大変だ。

a)よごすなり b)よごせば c)よごしたり

7、都心の住人は年々____ a)减りつつあります b)减るなりします c)减ったりします

8、この写真を____田舎にいたときを思い出す。

a)见ると b)见るなら c)见たし

答え1 b 2 a 3 b 4 b 5 a 6 c 7 a 8 a

正しいものを选びなさい。

1、生徒が来ないのではここにいた____意味がない。

a)ところで b)ところが c)どころか

2、薬を饮んだのになおる____よけいにひどくなった。

a)ところで b)ところが c)どころか

3、部长に电话した____、会议中で话すことができませんでした。

a)ところで b)ところが c)どころか

4、タバコは体に悪いと知り____すってしまう。

a)つつ b)ものの c)ものを

5、歩いて行けばよかった____バスで行ってかえって时间がかかった。

a)ものの b)ものを c)からといって

6、知り合いの人から切符をもらったから来てみた____本当は来たくなかったんだ。

a)くせに b)ものを c)ものの

7、あの先生は女にはやさしい____男にはとても厳しい。

a)ものを b)くせに c)からといって

8、安い____そんなにたくさん买ってどうするんですか。

a)ものの b)くせに c)からといって

答え1 a 2 c 3 b 4 a 5 b 6 c 7 b 8 c

接続助词総まとめテスト

次の____の中に入る适当なことばを下から选び、记号で答えなさい。

1、あと10年も____娘も结婚して、人の亲になっているだろう。

a)するなら b)しても c)したり d)すれば

2、この洋服を着る____なんとなく女らしくなった感じがするわ。

a)と b)なら c)し d)なり

3、大地震が____大势の人が死んだ。

a)起きたら b)起きたためにc)起きれば d)起きたからには

4、需用がある____供给はストップしないだろう。

a)からには b)ために c)ものの d)どころか

5、子どもに暴力をふるってはいけないと____どうしても手が出てしまう。

a)わかるものを b)わかるから c)わかりつつも d)わかったところで

6、もう一度その国へ____前と违った季节に行ってみたい。

a)行ったら b)行くと c)行けば d)行くなら

7、顶上までもう少しという地点に____悪天候のため下山しなければならなかった。

a)いるために b)いながら c)いるなり d)いるくせ

8、あの戦争の时の悲惨な光景は子ども____よく覚えている。

a)ものの b)つつも c)ながらも d)だからたいって

9、歯が痛くて勉强する____じっとしているのもつらかった。

a)ところで b)ものを c)どころか d)つつ

10、日本语がもっと上手になりたいと言っている____あんなに勉强しないんじゃうまくなるはずないね。

a)くせに b)ものを c)からには d)どころか

11、どんなに一生悬命勉强した____あの人が东大に入れるとは思えない。

a)どころか b)からには c)ものを d)ところで

12、もう少し勉强すればよかった____游んでばかりたので落第してしまった。

a)くせに b)ものを c)どころか d)からといって

13、山田さんはよほど急ぐ用事があるらしく、授业が终わる____教室を出ていった。

a)なり b)とたんに c)つつ d)くせに

14、大学に入った____何を専攻すればいいのかよくわからない。

a)からには b)ものの c)くせに d)からといって

15、子どもだ____ばかにしないでよ。

a)からといって b)から c)からには d)し

16、今日は____あしたも早く出かけなければいけないから早く寝よう。

a)疲れたから b)疲れると c)疲れるなら d)疲れたし

17、あんなに欲しがっていた____もうあきちゃったの。

a)ものの b)くせに c)ものを d)からといって

18、「すぐ帰ります」と言った____电车もないしお金もないし、さあどうやって帰ろうか。

a)ものを b)なり c)ものの d)くせに

19、笑っては失礼だと思い____あまりおかしかったのでつい笑ってしまった。

a)ものを b)ものの c)なり d)つつ

20、一度こうだと决めた____最後までやりぬこう。

a)からには b)からといってc)ところが d)ところで

21、寝てはいけないと思い____ついいねむりをしてしまった。

a)ながら b)ものを c)なり d)ものの

22、どんなにいい本を买った____最後まで読まなければ本当のよさはわからない。

a)けれども b)ところで c)ところが d)からには

23、きらいだ____野菜を全然食べないのは体によくない。

a)から b)からには c)し d)からといって

24、この国の経済は発展し____ある。

a)たり b)ながら c)つつ d)なり

初中造句集中练习 篇8

1、给我一次困难,让我懂得克服;

,让我经受磨练;给我一次失败,;给我一次耻辱,让我学会振作。我感谢每一次带我走向成功的经历。

2、春,以她的盎然生机、秀丽妩媚动人心弦;夏,以她的热情奔放、炽烈强悍激人奋发;

3、也许你想成为太阳,却只是一颗不起眼的星星;也许你想成为大海,;

却只是一根细弱的小草。

4、爱,有时不需要山盟海誓的承诺,但她一定需要细致入微的关怀与问候;爱,有时不需要梁祝化蝶的悲壮,但她一定需要

;爱,有时不需要雄飞雌从的追随,但她一定需要

5、在你委屈的时候,朋友会给你安慰;在你烦恼的时候,朋友会为你排忧;,„„这,才是真正的朋友。

6、假如生命是绿叶,我要让生命的绿叶永远富有活力;假如生命是红花,我要让生命的红花开遍人生的旅途;,7、假如你是鱼儿,那快乐就是一汪清凉的水;假如你是小鸟,那快乐就是一片湛蓝的蓝天;

,8、诚信好像那黑夜中的明灯,失去她你将寸步难行;

,;诚信好像那夏日的微风,失去她你将难挡酷暑。

9、石间细流脉脉,如线如缕;,;江中帆影片片,如诗如画。

10读书,使人思维活跃、聪颖智慧;读书,使人胸襟开阔、豁达晓畅。

11、不要怕土地贫瘠,只要你有手,土地就会变肥沃;不要怕山峰耸峙,只要你有毅力,山峰就在脚下。

12、人生需要理想的呼唤。你慵懒时,他呼唤你勤奋;你昏睡时,他呼唤你清醒;

,。

13、在生活的困境中,牵挂是温暖的春风,抚慰受伤的心灵,在人生的旅途中,牵挂是

,; 在家庭中,牵挂是美丽的玫瑰,创造幸福的人生。

14、也许,你站不成高山,但你依然可以站成青松,为大地增添一丝新意;也许,。

15、金钱能买到佳肴,但买不到胃口;金钱能买到书籍,但买不到知识;

16、青春是一首激昂的乐曲,催人奋进;

,。

17、水嬉戏于清澈小溪,洒下欢歌笑语;水静默于如镜湖面,呈现风情无限;

18、没有分离的痛苦,怎能领略相聚的幸福?没有挫折的打击,怎能享受成功的快乐?

19、如果一颗星代表一次快乐,我送你一条银河;

。20、友情是一缕和煦的春风,会拂去我们眼角的泪痕;,;友情是一抹明媚的阳光,会照亮我们孤寂的心房。

21、春天,因为选择了多种色彩,才有了五彩缤纷;,;人生,因为不断面临选择和挑战,才有了丰富多彩。

22、你无法改变容貌,但你可以展示笑容;,;

23、大自然多像一位伟大的母亲。广袤的大地是她宽广的胸怀,蔚蓝的天空是她洁净的脸庞。

24、“O”像什么?“O”像初升的朝阳;?

;?。

25、家园如一件厚厚的袄,等待着一个伶仃的流浪者去穿;家园如

,; 家园如

26、愿你生命中有更多的云翳,来照成一个美丽的黄昏;愿你

,; 愿你

27、我爱真诚,爱它如驿外断桥般清净;

28、及时给困境中的人伸出温暖的双手,就像炎炎沙漠中送人一滴清凉的甘露;就像湍湍激流中送人一块仄仄的木板。

日语造句练习 篇9

一、从A一D中选出最合适的词,填写在下面句子里。

1.日本では__とき、「さようなら」と言います。

A.帰る B.帰って C.帰った D.帰っていた

2.家に__時、鞄を忘れたことに気が付いた。

A.帰り B.帰る C.帰った D.帰って

3.家族が__時は、いつもアルバムを眺める。

A.恋しい B.恋しかった C.恋しくて D.恋し

4.お金が__時は、よく友達と飲みに行った。

A.ある B.あって C.あるの D.あるな

5.子供__時、おじいさんの小さな村に住んでいた。

A.な B.の C.で D.まで

6.こちらに__時は、前もってお知らせください。

A.いらっしやいB.いらっしやる

C.いらっしやったD.いらっしやって

7.はじめに校歌を歌い、__校長が開会式のあいさつをする。

A.後に B.後で C.それから D.そして

8.彼は転勤__後で、一度も連絡しなかった。

A.する B.するの C.したの D.した

9.料理が出ていない__はゆっくり話をしましよう。

A.間 B.間に C.までに D.まで

10.このカプセルは、6時間__飲んで下さい。

A.ほど B.ずつ C.たびに D.おきに

11.卒業後、学校の先生を__ながら、新聞記者もしていたから大変忙しかった。

A.する B.し C.した D.して

12.林さんが入社__から、会社の中は明るくなりました。

A.します B.して C.し D.する

13.宿題を__から、家に帰ることにしましよう。

A.すませた B.すませて C.すませる D.すませ

14.両親が外出__間は、私はずっと家で留守番をした。

A.な B.の C.に。D.で

15.金曜日__荷物を届けてもらえませんか。

A.前に B.までに C.後に D.ころ

16.女たちは__とき、よくおしゃべりをしながら、セーターを編む。

A.暇だ B.暇な C.暇だった D.暇

17.家に__前に、靴を脱いでください。

A.上がった B.上がって C.上がり D.上がる

18.工場見学に行く人は、あしたの10時__、知らせてください。

A.まで B.間 C.までに D.間に

19.先に復習して、__予習しなさい。

A.それから B.その上 C.しかし D.そして

二、将括号里的词改成适当的形式,完成下面的句子。

1.私が__時、会議はもう始まっていた。(行く)

2.あの作家はいつも町を__ながら、人の表情を観察する。(歩く)

3.客車が__後に、貨車が続いてきた。(通過する)

4.風呂に__間に、電話のペルが三度も鳴った。(入る)

5.子供がまだ__時は、いろいろ苦労が多かった。(小さい)

6.__間、いろいろお世話になり、ありがとうございました。(長い)

7.お母さんが__うちに、部屋の片付けをしておきましよう。(帰る)

8.この文章を__から、なにか感想を言ってください。(読む)

三、从框里的A一H中选出最合适的词,填写在下面句子里。注重一个词只能使用一次。

A.までに B.それから C.うちに D.おきに

E.まで F.前 G.後で H.ながら

1.忘れない__、書いておいてください。

2.2時__知らせがなければ、試合は中止だ。

3.団地の中は、五メートル__街灯が立てられている。

4.朝起きるとジョギングをして、__顔を洗って、食事をします。

5.朝食をとる__に、朝刊を読むことにしている。

6.彼は高校を卒業した__、特にすることもなく、毎日ぶらぶらしている。

7.会議中、発言を聞き__、新聞を読む人がいる。

8.レポートは来週の水曜日__に出しなさい。

第1回练习时间空间关系·期间·期限

一、1A2C3A4A5B6B7C8D9A10D11B12B13B14B15B16B17D18C

二、1行った 2歩き 3通過した 4入っている小さかった 6長い 7帰らない 8読んで

三、1C2A3D4B5F6G7H8E

雅思大作文万用句型造句练习 篇10

雅思写作满分范文:

Social networking sites, for instance Facebook, are thought by some to have had a detrimental effect on individual people as well as society and local communities. However, in my opinion, while I believe that such sites are mainly beneficial to the individual, I agree that they have had a damaging effect on local communities.

With regards to individuals, the impact that online social media has had on each individual person has clear advantages. Firstly, people from different countries are brought together through such sites as Facebook whereas before the development of technology and social networking sites, people rarely had the chance to meet or communicate with anyone outside of their immediate circle or community. Secondly, Facebook also has social groups which offer individuals a chance to meet and participate in discussions with people who share common interests.

On the other hand, the effect that Facebook and other social networking sites have had on societies and local communities can only be seen as negative. Rather than individual people taking part in their local community, they are instead choosing to take more interest in people online. Consequently, the people within local communities are no longer forming close or supportive relationships. Furthermore, society as a whole is becoming increasingly disjointed and fragmented as people spend more time online with people they have never met face to face and who they are unlikely to ever meet in the future.

To conclude, although social networking sites have brought individuals closer together, they have not had the same effect on society or local communities. Local communities should do more to try and involve local people in local activities in order to promote the future of community life.

雅思写作点评:

上一篇:小学语文教学与课程论下一篇:数学文化尔雅答案